今から日焼けの季節です。~横引編~
こんにちは!
八丁堀店の横引です。
ジメジメ雨&どんより曇りが続いております。
日焼け止め効果(SPF・PA)高めの日焼け止めが
必須の時期となってきました~☆
「曇りだから、雨だから塗らなくていいでしょ!」
いえいえ、そんなことはありません。
雨の日には紫外線30%は降り注いでおりますので
気がつくと、Oh…なんてことにも。
紫外線には2種類あって
・UVA→長時間浴びると皮膚の中の細胞にダメージを与える。数年後にシミ・シワの原因になる。
・UVB→一般的に海やレジャーでの日焼けで、皮膚に対する刺激は強い。炎症後、色素沈着が起こる事もある。
ちなみにUVAは年中降り続いていますが、
UVBはとくに暖かい時期に多く降り注いでおります!
特にUVAは防がないと驚くほどお肌が痛み
「光加齢」という状態に…!!!!
恐怖( ̄□ ̄;)!!
ほんとに恐怖を感じます!!( ̄□ ̄;)!!
普段、服で守ってあげられない、顔のお肌。
この時期はいつもより、
日焼け防止効果(PA・SPF)の数値が高い日焼け止めをお勧めします♪
よこびき
この記事へのコメントはこちら