恐怖・・・!スポーツ貧血!!
皆さんは、【スポーツ貧血】って聞いたことはありますか?
その名の通り、スポーツをして貧血になってしまうということなのですが、
一体どのようにしてなるのか、説明いたします!
そもそも貧血とは、体内の【鉄】が失われ、
血液が充分な酸素を運べず、細胞がうまく働けなくなった状態です。
そうなると、症状的には≪だるい、立ちくらみ、すぐ息切れする≫など、
まだまだたくさんありますが、様々な症状が現れます。
そして、スポーツ貧血とは、
激しい運動によって鉄成分が失われ、貧血を引き起こしてしまう
怖い貧血なのです・・・!
激しい運動(オーバートレーニング)をすると、
血管内の赤血球を自ら破壊してしまい、
鉄成分が流れてしまい、貧血になってしまうのです。
健康のための運動が、貧血を引き起こしてしまうのは
何だか勿体ないですよね。。
激しすぎない、無理のない運動を心がけましょう!
====================================================================================
店舗名 | 新幹線口店 |
---|---|
住所 | 広島市東区若草町11-2 グランアークテラス2F |
電話番号 | 082-262-0086 |
====================================================================================
この記事へのコメントはこちら