ビタミン+日光浴+血流改善=冬バテ解消!
皆さんは『冬型ビタミン欠乏症』というものを知っていますか?
冬場に引き起こしやすいビタミン不足による栄養失調の状態を指します。
『冬バテ』や『冬疲労』とも呼ばれています。
冬にビタミン不足になってしまう理由のひとつは、大量のアルコールの摂取です。
年末年始はどうしてもお酒を飲む機会が多く、その度にアルコールを体内で分解するために大量のビタミンB1を消費しているんです。
そのほか、日照時間もビタミンと深いかかわりがあります。日光浴をすることにより体内で産生されるビタミンDは、日照時間が少ない冬は必然的に作りにくくなりますよね。
冬は様々な要因から、ビタミン不足を引き起こしてしまうのです!
また、体が必要とする栄養素と酸素が冬の寒さによる血流の悪さによって、全身に運搬されにくくなるのも原因と考えられます。
という事は・・・
冬バテ解消にはビタミンの補給が急務なんです!
フルーツなどのビタミンが多い食べ物を食べる事が一般的ですよね。
通年を通して安定的に店頭に並んでいる苺ならば、1粒10mgのビタミンCが含まれています。
成人は1日100mgのビタミンCの摂取が望ましいといわれているので、1日に苺を10粒ほど食べれば、必要なビタミンCが補給できます。
キウイもビタミンCが豊富なのでおすすめです!
生で食べるのもOKですが、ジュースやヨーグルト、牛乳に合わせてスムージーにすると、より手軽に多くのビタミンやミネラルを取る事ができますよ。
冷え症が気になる方は、首元に蒸しタオルを当てて全身の血流を良くすると全身が温まるので、ぜひ試してみてください。
利休のゲルマ二ウム温浴も良いですね♪とってもオススメです!
====================================================================================
店舗名 | 横川駅店 |
---|---|
住所 | 広島市西区横川町3丁目2-36 フレスタ横川店2F |
電話番号 | 082-942-0039 |
====================================================================================
この記事へのコメントはこちら