一年前を振り返ってみよう。丸鶴はというと・・・
一年というのはあっという間に過ぎ去っていくもの。
そう感じない人も中にはいるかな?
思い返す題材があると、鮮明に記憶がよみがえってくるものです。
という事でこちら↓
私はお家セリア化計画を立ててましたね。もう一年前になるんですねぇ。
まだ使ってないやつがあるので、それを使ってもっと家を落ち着ける場所に
替えないとです!
利休七側の事を書いていましたね。
この一年間でもっとも自分の中で実感、体現したのは
・刻限は早めに……「ゆとりは、自らの心掛けによって。」
じゃないかなと思います。ほんとコレ!
ついつい、明日でいっか!
とか、
後でやろう!
とか、
結局、その時になってあの時やっときゃよかったと思う事、
あるんじゃないですか?
心掛け、大切にしていきます。
みなさんは、一年前と比べて肩こり、腰痛、冷えむくみの症状はどうですか?
改善されましたかね?それとも現状維持?悪化とかしていますかね?
生活環境が変わるだけで、身体への負担もだいぶ変わります。
みんさん良い習慣を!良い睡眠を!
この記事へのコメントはこちら