ハメを外して遊ぶならココ!~ハヤシ編~
こんばんは!
すみません。自身、かなり久しぶりの投稿となってしまいました(^_^;)
実家に帰っておりまして
今朝、広島に戻ってまいりました!
実家のみんなで焼肉を食べ、友達と飲みに行ってました。
食べてばっかりですね・・・
めちゃくちゃ見にくいですが、実家のそばからは
富士山が見えます!!(ちょうど前の車の上真ん中くらいに・・・)
今回のテーマである
『ハメを外して遊ぶ』って最近してないですね。
なんか変に真面目になってしまったというか
大人ぶっていると言いますか
それでもやっぱりハメを外すなら地元のメンバーとでしょうね。
2年前、夏に帰った時に
川でBBQをやった時はハメを外せていた気がします。
ハメを外すってなんなんだろう?と思いましたので
調べてみました。
ハメを外す
羽目(ハメ)を外すの「羽目」は、
馬を制するために口に噛ませる「馬銜(はみ)」が転じたもの
といわれ、「馬銜」は「はめ」とも読むようで
この馬銜を外して馬を自由にすると、
自由に走り回って手がつけられなくなることから・・・
だそうです。
何も考えずハメを外したいですね~~~
この記事へのコメントはこちら