裏ブログ NO・47
昨日娘にこんなことをきかれました
“昭和の元気が出る音楽って何?”
う~ん、なんじゃろう?????
“ヤングマン”は?
と言うと早速動画を見始めました。
“う~ん、もっと歌って踊れるやつ”
とリクエストされあれやこれや考えましたが、娘が友達に教えてもらっていた
光GENJIの“ガラスの10代”がいい!!!!!
と言いだし、早速スマホから流し始めました。
確かにノリノリですが、私としてはあまり好きでなかったのでなんとなくきいていました。
が、しかし!
よく見ると、ローラースケートを履いていながら見事なダンス!!
みんなが意外と揃っていてすごいんです。
あの頃は【できてあたりまえじゃないの】というくらいにしか思っていませんでした。でも、これはすごく練習した成果だと思います。
いや~、恐るべしジャニーズ!!
娘があまりにこの音楽を流したため、耳にのこって頭の中で【リピート】されています。
いや~、昭和っていいですね❤
この記事へのコメントはこちら